まちづくりアドバイザーを派遣します
更新日: 2024年(令和6年)2月8日 作成部署:都市開発部 都市計画課
まちづくりアドバイザーとは
まちづくりアドバイザーとは、一級建築士、技術士(都市及び地方計画)、再開発プランナー、不動産鑑定士、不動産コンサルタント、弁護士などで、専門的な見地から助言などを行います。(派遣するまちづくりアドバイザーは、財団法人東京都防災・建築まちづくりセンターに登録されている、まちづくり専門家です)
だれが申請できますか
1 周辺住民(小平市開発事業における手続及び基準等に関する条例(以下「開発事業条例」という。)に基づく、事業区域に隣接する土地所有者や占有者など)
2 事業主(開発事業条例に基づく、開発事業に係る工事の請負契約の注文者など)
3 土地所有者等(土地の所有者、建築物の所有を目的とする地上権若しくは賃借権を有する者)
なお、周辺住民、土地所有者等は、5人での連名の申請になります。
いつ申請できますか
上記の申請者によって、申請できるときが異なります。
詳しくは、下記の添付ファイルのチラシをご覧下さい。
期間や回数は、どのくらい派遣してもらえますか
原則は、1年で4回になります。
ただし、延長できるときがあります。
詳しくは、下記の添付ファイルのチラシをご覧下さい。
費用はかかりますか
上記の派遣回数以内なら、費用は市で負担します。
どのように申請したらいいですか
派遣申請書(様式1)を記入して、都市計画課に提出してください。
派遣申請書(様式1)は、下記の添付ファイルからダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)