高齢者や障がい者などが利用しやすい 移送サービス(福祉輸送)
更新日: 2025年(令和7年)3月31日 作成部署:健康福祉部 障がい者支援課
高齢者や障がい者などが利用しやすいタクシーや福祉輸送事業など、移送サービスの種類と利用方法、事業者を紹介します。
利用方法、料金の詳細などについては、各事業者にお問合わせください。
移送サービス(福祉輸送)とは、単独では公共交通機関を利用することが困難な、高齢者や障がい者などの外出のためにおこなう、自宅から目的地までのドア・ツー・ドアの移動を提供するSTS(スペシャル・トランスポート・サービス)、個別輸送の総称としています。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)
お問合せ先
〒187-8701 小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター
生活支援課地域福祉担当
電話:042-346-9537
障がい者支援課事業推進担当
電話:042-346-9540