小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 国民年金 > 加入の手続き・必要なもの > 国民年金 各種手続き
添付書類や届出に必要なものにつきましては、各リンク先からご確認の上、届出方法に基づいて届出してください。
定額保険料に月400円を上乗せして納めることで、将来受給する年金額を増やすことができる制度があります。郵送でも受付しています。
詳しくは、「国民年金 付加保険料」からご確認ください。
経済的な理由により国民年金保険料の納付が困難なときは、日本年金機構で所得などの審査を受け、承認されると、その期間の保険料の納付が免除(猶予)されます。郵送でも受付しています。
詳しくは、「国民年金保険料 保険料免除制度」「国民年金保険料 納付猶予制度」(学生になる方は「国民年金保険料 学生納付特例制度」)からご確認ください。
国民年金保険料 産前産後期間の免除制度の届出が郵送でできます。詳しくは「国民年金保険料 産前産後期間の免除制度」からご確認ください。
就職したとき、退職したとき、扶養に入ったとき、扶養から外れたときなど、年金の被保険者の種別が変更するときは手続きが必要です。
(注)国民年金保険料に関する手続きは、関連リンクをご覧ください。
(1)本人が届出する場合
(2)代理人が届出する場合
直接、各届出窓口へ
郵送で届出する場合は、「提出書類」と「届出に必要なもの」のコピーを保険年金課国民年金担当へ提出
郵送で届出をする場合は、日中連絡が取れる電話番号を提出書類にご記入ください。
国民年金手帳または基礎年金番号通知書を紛失した場合、再交付申請を行ってください。
第2号被保険者(厚生年金に加入している会社員、公務員など)及び第3号被保険者(第2号被保険者の被扶養配偶者)は、勤務先または配偶者の勤務先で再交付申請をしてください。
国民年金被保険者関係届(申出)書
(1)本人が申請する場合
(2)代理人が申請する場合
直接、各申請窓口へ
郵送で届出する場合は、「提出書類」と「申請に必要なもの」のコピーを保険年金課国民年金担当へ提出
日本年金機構から送付された書類の再交付・再発行は小平市ではできません。ねんきんダイヤルまたは管轄の年金事務所にお問い合わせください。
など
〒187-8701
小平市小川町2-1333 市役所1階
保険年金課高齢者医療・年金担当
電話:042-346-9531
FAX:042-346-9513
武蔵野年金事務所
0422-56-1411(代表)
ねんきんダイヤル
0570-05-1165(ナビダイヤル)
03-6700-1165(050から始まる電話から)
(注)お手続きは住民登録に基づくものとなるため、現在住民登録をしている(住民票を置いている)自治体へのお問い合わせをお願いいたします。