トップ > くらし・手続き・税・防災 > 国民年金 > 住所が変わったとき > 国民年金 年金加入者の住所変更手続き

国民年金 年金加入者の住所変更手続き

更新日: 2022年(令和4年)4月1日  作成部署:健康福祉部 保険年金課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

国民年金加入者(20歳以上60歳未満の方、60歳以上の任意加入者など)が住所を変更したときの手続き

 第1号被保険者(自営業、農林漁業、学生、無職、60歳以上の任意加入者など)の方は、他の届出・申請がないかぎり、届出の必要はありません。

 第2号被保険者(厚生年金に加入している会社員、公務員など)や第3号被保険者(第2号被保険者に扶養されている配偶者)の方は、勤務先または配偶者の勤務先で国民年金の住所変更手続きを行ってください。

 

国内で住所変更をしたとき

国民年金第1号被保険者の住所変更手続き
 手続き届出先備考
転入
(市外から小平市へ)
なし転入手続きを行うと、年金記録の氏名や住所は自動的に変更します。手続き完了までに2カ月ほどかかります。
転居
(市内での住所異動)
なし転居手続きを行うと、年金記録の氏名や住所は自動的に変更します。手続き完了までに2カ月ほどかかります。
転出
(小平市から市外へ)
住所変更届転出先の市区町村転出先の市区町村で手続きが必要な場合があります。詳しくは、転出先の市区町村にご確認ください。
 

注意事項

  1. 年金手帳への新住所の記載は、小平市で行っていません。年金手帳には、自分で変更後の住所を記入してください。青い表紙の年金手帳には、住所記載欄がありません。
  2. 変更前の氏名や住所の納付書は、そのまま使用できます。
  3. 日本年金機構から、変更前の住所で書類が送付されたときは、行き違いですのでご了承ください。

 

海外に転出するとき

 海外に転出すると、国民年金の資格を喪失します。引き続き国民年金に加入するときは、資格喪失と同時に任意加入の手続きが必要です。

 詳しくは、「国民年金 各種手続き」からご確認ください。

 

海外から帰国したとき

 国民年金の加入手続きが必要です。任意加入をしていた方も、種別変更手続きが必要です。

 詳しくは、「国民年金 各種手続き」からご確認ください。

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

保険年金課高齢者医療・年金担当

電話:042-346-9531

FAX:042-346-9513

武蔵野年金事務所
 0422-56-1411(代表)
ねんきんダイヤル
 0570-05-1165(ナビダイヤル)
 03-6700-1165(050から始まる電話から)

(注)お手続きは住民登録に基づくものとなるため、現在住民登録をしている(住民票を置いている)自治体へのお問い合わせをお願いいたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る