就労関係機関一覧
更新日: 2023年(令和5年)10月24日 作成部署:こども家庭部 子育て支援課
小平市子育て支援課 相談支援担当
就職・転職を希望するひとり親家庭の方を対象に、自立・就労支援のための個々の状況に応じた自立支援プログラムを策定し、市とハローワークが連携しながら就労支援を行います。
- 所在地 小平市小川町2-1333 小平市役所2階
- 電話 042-346-9628
詳しくは、母子及び父子家庭 就労支援事業(自立支援プログラム)のページをご覧ください。
東京都ひとり親家庭支援センターはあと
はあと多摩
就職やスキルアップの相談、職業紹介、応募書類の書き方や面接のアドバイスを行っています。
適職診断や起業相談もできます。キッズスペースがあります。
- 所在地 立川市曙町2-8-30 立川わかぐさビル4階
- 電話 042-506-1182
詳しくは東京都ひとり親家庭支援センターはあと(外部リンク)のホームページをご覧ください。
はあと飯田橋
就職やスキルアップの相談、職業紹介、応募書類の書き方や面接のアドバイスを行っています。
適職診断も行っています。
- 所在地 千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター7階
- 電話 03-3263-3451
詳しくは、東京都ひとり親家庭支援センターはあと(外部リンク)のホームページをご覧ください。
ハローワーク
ハローワーク立川
小平市を含む近隣9市を管轄するハローワーク立川では、求人・求職の申込みの受付、職業紹介や職業能力開発センターへの入校あっせん、失業給付等に関する業務を行っています。
- 所在地 立川市緑町4-2
- 電話 042-525-8609
詳しくは、ハローワーク立川(外部リンク)のホームページをご覧ください。
マザーズハローワーク立川
仕事と子育てを両立させたい方へ、相談、情報検索、セミナーなどメニューが充実。チャイルドコーナーもあり、お子様連れでも安心です。
- 所在地 立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設4階
- 電話 042-529-7465
詳しくは、ハローワーク立川(外部リンク)のホームページをご覧ください。
こだいら就職情報室
ハローワーク求人情報が検索できるパソコンを設置しています。就職紹介や就職相談も実施しています。
- 所在地 小平市学園東町1-19-13 福祉会館3階
- 電話 042-344-1215
詳しくは、ハローワーク立川(外部リンク)のホームページをご覧ください。
ワークプラザ立川南
求人検索パソコンにより、全国ハローワークの求人情報が簡単に検索することができます。また、お仕事探しの相談・紹介の他、履歴書の書き方や面接対策など総合的なメニューを提供しています。
- 所在地 立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設4階
- 電話 042-523-1509
詳しくは、ハローワーク立川(外部リンク)のホームページをご覧ください。
東京しごとセンター
東京しごとセンター多摩
多摩地域の雇用・就業支援の拠点施設。一人一人に合わせたキャリアカウンセリングや就業支援セミナー等を展開しています。
- 所在地 立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設3階
- 電話 042-526-4510
詳しくは、東京しごとセンター多摩(外部リンク)のホームページをご覧ください。
女性しごと応援テラス 多摩
結婚・出産・育児・介護等の事情で離職した女性や家庭と両立して働くことを希望する女性の方を応援する専用窓口です。キャリアカウンセリングや各種セミナー等、利用者のニーズに応じた様々なサービスを提供しています。
また、マザーズハローワーク立川等と連携した職業紹介を実施し、就職まで一貫した支援を行います。
- 所在地 立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設3階
- 電話 042-529-9001
詳しくは、女性しごと応援テラス 多摩(外部リンク)のホームページをご覧ください。