環境美化啓発物の配布
更新日: 2024年(令和6年)4月15日 作成部署:環境部 環境政策課
犬フン持ち帰り啓発看板、ポイ捨て禁止啓発看板及びポイ捨て禁止啓発ステッカーを作成し、公園などの公共施設に掲示する他、ご希望の方に無料で配布しています。
犬フン持ち帰り啓発看板
犬のフンの始末は、飼い主のマナーであり、飼い主がフンを拾って持ち帰らなければなりません。犬のフンに関する苦情は多く寄せられており、困っている方がたくさんいます。そのため、市では飼い主のモラルに訴える啓発看板を配布しています。
犬の散歩をするときは、飼い主としてのマナーを守り、みなさんが快適に暮らせる環境と美しいまちにする必要があります。
サイズはタテ約20cmヨコ約30cmで、厚さ約2mmのプラスチック製です。

ポイ捨て禁止啓発看板
市内では、空き缶やタバコ等のポイ捨てが見受けられます。市では、市民のモラルに訴える啓発看板を配布しています。
サイズはタテ約20cmヨコ約30cmで、厚さ約2mmのプラスチック製です。

ポイ捨て禁止啓発ステッカー
看板の他、ステッカーも配布しています。
サイズはタテ約15cmヨコ約21cmです。

イエローチョーク
犬のフン害対策として、イエローチョークを配布しています。使い方などの詳細はイエローチョーク作戦をご確認ください。
受付窓口
環境政策課(市役所4階)、東部・西部出張所、動く市役所
(注)イエローチョークは環境政策課でのみ配布しています。
(注)看板が古くなり新しい看板が必要な際は、窓口で再度お受け取りいただけます。