用水路内に生息する生きものを調査しました
更新日: 2018年(平成30年)10月12日 作成部署:環境部 水と緑と公園課
小川用水(彫刻の谷緑道)に生息している生きものを調査しました。
調査目的
市では、中島町31番地付近の新堀用水(胎内堀)において亀裂や剥落が見受けられることから、保全工事を実施します。保全工事に伴い、用水路の流水を1カ月間程度切り回すことから、その効果と影響を知るために生きもの調査を実施します。
調査概要
調査日:平成30年9月20日(木曜)午前9時から午後3時まで
調査区間:小平市小川町1-419-4先から小川町1-336-2先まで(小川用水)
調査結果:添付ファイルをご覧ください。
観察会等の実施について
生きもの調査と同時に、上宿小学校、小平第十二小学校の児童に生きものの観察会及び用水路についての講座を実施しました。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)