「小川東町二丁目地区 地区まちづくり計画」を認定しました
更新日: 2024年(令和6年)4月5日 作成部署:都市開発部 都市計画課
小平市民等提案型まちづくり条例(以下「条例」)に基づき、「小川東町二丁目地区 地区まちづくり計画」が認定されました。
地区まちづくり計画とは
地区住民等により構成される「地区まちづくり協議会」が地区のまちづくりのあるべき姿として目標や方針を位置づけ、区域の一定の同意が得られたものを、市が審査基準に基づき「地区まちづくり計画」として認定するものです。
地区まちづくり計画の認定
条例に基づき、地区まちづくり協議会として認定を受けた小川東町二丁目地区まちづくり協議会から、地区まちづくり計画の認定申請があったため、内容を審査した結果、認定に必要な要件に適合することから、「小川東町二丁目地区 地区まちづくり計画」として認定しました(令和3年8月30日 小平市告示第38号)。
(注)同じ内容のものを都市計画課窓口(市役所4階)にて、縦覧に供しております。
小川東町二丁目地区 地区まちづくり計画(案)の縦覧および意見書の受付を行いました
条例第11条第1項の規定に基づき、地区まちづくり計画(案)を縦覧し、意見書の提出を受け付けました。
縦覧期間
令和3年6月21日(月曜)から7月5日(月曜)まで
縦覧場所
市役所本庁舎4階 都市計画課
意見書の提出
縦覧期間中、対象区域内にお住いの方、事業を営む方及び土地の所有者等から意見書の受け付けを行いましたが、提出はありませんでした。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)