小学校で用水路に関する授業を行いました
更新日: 2023年(令和5年)12月7日 作成部署:環境部 水と緑と公園課
上宿小学校4年生に対し、市内を流れる用水路について理解を深めてもらうための授業を行いました。
日時
授業:令和5年11月27日(月曜) 5時間目
発表:令和5年12月1日(金曜) 5時間目
対象
内容
小平市の歴史と用水路の関係や市が行っている用水路に関する取組について説明し、現在、市が困っていることについて話しました。児童からは事前に小川用水を歩いた際に感じたことや疑問に思ったことなど、多くの質問を受け活発な授業となりました。
また、後日授業の中で自分たちにできることを考えてもらい、発表の場に職員も招かれ児童の発表を聞きました。子どもたちの発表を聞いたうえでの感想を述べさせてもらいました。
今後、用水路に関して自身でできることを授業の中で考え、実際に行動に移してもらえるということで楽しみに待っていたいと思います。

児童からの発表内容