トップ > 健康・福祉 > 高齢者 > 健康・医療 > 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業

高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業

更新日: 2024年(令和6年)7月31日  作成部署:健康福祉部 地域包括ケア推進担当

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

高齢者は健康状態に個人差が大きい傾向があり、疾病の重症化予防と生活機能維持など医療と介護の両面にわたる支援が必要であることから、それらを一体的に実施する「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業」がはじまりました

目的

小平市では、高齢者の疾病の重症化予防やフレイル予防などの健康課題に対応するため、健診や医療・介護に関するデータを分析し、地域の関係機関などとも協力して、「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業」に取り組んでいます。事業を通じて、健康寿命を延伸し、市民がより長い期間、住み慣れた地域で生き生きと自分らしく暮らせることが目的です。

内容(令和6年度)

高齢者に対する個別的支援(ハイリスクアプローチ)

事業の対象となる方には、個別にご案内を送付いたします。

・糖尿病・高血圧重症化予防

糖尿病・高血圧のリスクが高く、現在治療の確認がとれない方に保健師等が訪問し、保健指導、健診受診勧奨等を行います。

通いの場等への積極的な関与等(ポピュレーションアプローチ)

通いの場等に医療専門職が出向き、「食事と歯科の出前講座」を行います。

(対象グループはこちらで選定し、連絡させていただきます)

 

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階

高齢者支援課保健・医療・介護連携担当

電話:042-346-9539

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る