トップ > くらし・手続き・税・防災 > 軽自動車税 > 届出・申告・手続き・証明 > 軽自動車税(種別割)の減免について

軽自動車税(種別割)の減免について

更新日: 2024年(令和6年)4月11日  作成部署:市民部 税務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 新規で軽自動車税(種別割)の減免の申請を希望される方には、あらかじめご連絡をしていただくことで、納税通知書と一緒に減免申請書及び手続きに関する書類を送付いたします。
 原則として新規で減免申請をされる場合、窓口でのお手続きをお願いしておりますが、新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況を鑑み、郵送での提出も可能とします。その場合、令和6年10月末までに「身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳又は戦傷病者手帳」の原本を窓口にご提示ください。軽自動車税(種別割)減免申請済印を押印いたします。

申請期間

納税通知書発送後(毎年概ね5月1日前後)から納期限(5月末日)まで

注)末日が土曜、日曜、祝日の場合は、その翌日の平日が納期限となります。

申請場所

小平市役所 税務課(2階)

注)東部出張所、西部出張所及び動く市役所では受付できません。

対象となる減免の種類

障がい者減免

 申請の条件

普通自動車、軽自動車、二輪車を含むすべての自動車(自家用に限る)及び原動機付自転車のうち、障がい者1名に対して1台のみ減免が受けられます。

減免の対象となる範囲

  • 障がい者が所有し、通院、通学、通所等の日常生活で本人が運転する場合
  • 障がい者、またはその障がい者と生計を一にする者が所有し、その障がい者の通院、通学、通所等の日常生活のために生計を一にする者、またはその他の者が運転する場合

注)「生計を一にする者」とは、「障がい者の方と同居している方」、「近隣(障がい者の方の住所から2km以内)にお住まいの親族の方」 または「近隣(障がい者の方の住所から2km以内)にお住まいの東京都パートナーシップ宣誓制度もしくは同等の制度による証明を受けた方」になります。

対象が受けられる手帳の種類と障がいの程度

令和6年度 軽自動車税(種別割)についてのお知らせ(PDF 461KB)」をご覧ください。

必要書類(新規に申請する場合)

(1)軽自動車税(種別割)減免申請書(乙)(PDF 120.3KB)

(2)身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳又は戦傷病者手帳 

(3)自動車検査証、標識交付証明書又は軽自動車届出済証又はその写し((注))

(4)軽自動車税(種別割)納税通知書

(5)運転する方の運転免許証

(6)個人番号(マイナンバー)確認書類(PDF 355KB)及び本人確認書類

申請する場合は、軽自動車税(種別割)の納付をしないでください。

注)窓口で提出される場合は、原本を提示して頂ければこちらで写しをとります。郵送で提出される場合は写しが必要です。

必要書類(継続して申請する場合)

(1)軽自動車税(種別割)減免申請書(乙)(PDF 120.3KB)

(2)軽自動車税(種別割)納税通知書

(3)個人番号(マイナンバー)確認書類(PDF 355KB)及び本人確認書類

申請する場合は、軽自動車税(種別割)の納付をしないでください。

昨年度、減免されていた方には納税通知書と一緒に減免申請書を同封して送付いたします。車両の変更や障がいの等級が変更になった場合は、変更内容に応じて提出して頂く書類が変わりますので、あらかじめご連絡ください。

公益減免

減免が受けられる方

 申請者の社会的活動状況(設立目的等)、車両運行日誌等を調査し、当該車両が社会的弱者の自立若しくは介護又は不特定多数の福祉向上に専ら使用されていると認められる者

必要書類

(1)軽自動車税(種別割)減免申請書(甲)(PDF 111.8KB)

(2)自動車検査証、標識交付証明書又は軽自動車届出済証の写し

(3)運行日誌の写し(3か月分)

(4)定款(写し)、事業概要など、事業内容がわかる書類

(5)軽自動車税(種別割)納税通知書

申請する場合は、軽自動車税(種別割)の納付をしないでください。

構造減免

減免が受けられる方

自動車検査証に記載された車体の形状が、「車椅子移動車」、「身体障害者輸送車」又は「入浴車」であって用途が特種であること

必要書類

(1)軽自動車税(種別割)減免申請書(甲)(PDF 111.8KB) 

(2)自動車検査証の写し

(3)個人番号(マイナンバー)確認書類(PDF 355KB)及び本人確認書類(減免に該当する車両の納税義務者が個人の場合のみ)

(4)軽自動車税(種別割)納税通知書

申請する場合は、軽自動車税(種別割)の納付をしないでください。

減免の決定について

減免申請受付後に審査および決定を行い、該当の方には随時、減免決定通知書を送付いたします。
この減免決定通知書は、継続検査用(車検)の納税証明書の役割も兼ねております。継続検査対象車両を所有する方は、車検時に必要ですので保管してください。車検を希望される方で、減免決定通知書を紛失された方は減免決定通知書の再発行はしておりませんので、収納課の窓口で納税証明書を申請してください。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

税務課庶務担当

電話:042-346-9521

FAX:042-342-3313

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る